森美術館では、現代美術館と観客の新しいあり方を考えるために、イギリスやアメリカの先行事例を参照しながら、近年の美術館における「ラーニング・プログラム」、社会に深く関わるアートのあり方などについて考察し、日本の美術館におけ […]
カナダのアート&リサーチ集団ママリアン・ダイビング・リフレックスによる「子どもたちによるヘアカット」。10~14歳の子どもたちがプロの美容師からカット技術や接客の講習を受けた後、本物の美容室で大人の客に無料のヘアカットを […]
2月18日(土)~3月5日(日)アーツ千代田3331にて開催する「ソーシャリー・エンゲイジド・アート展:社会を動かすアートの新潮流」の詳しい内容を紹介するプレスリリースをアップしました。 プロジェクトや展示の内容、レクチ […]
アート&ソサイエティ研究センターの主催で、日本で初めての本格的なSEAの展覧会を開催します。 会期:2017年2月18日(土)〜3月5日(日) 会場:アーツ千代田3331 時間:11:00〜20:00 (最 […]
アート&ソサイエティ研究センターの主催で、日本で初めての本格的なSEAの展覧会を開催します。 会期:2017年2月18日(土)〜3月5日(日) 会場:アーツ千代田3331 時間:11:00〜20:00 […]
10月14日から16日まで、「Occupy the Future(未来を占拠せよ)」をテーマにワシントンDCで開催された「クリエイティブ・サミット」。登壇したスピーカーたちのビデオがウェブサイトに公開されています。ブラッ […]
岡崎アートコミュニティプロジェクトが、10月16日(日)に「アートと歴史・社会の関連性とは?」をテーマに、シンポジウムを開催します。 今回は、藤井 光、 山田 健二、山本 浩貴、横谷 奈歩の4 人のアーティストが、様々な […]
SEAリサーチラボでは、戦後の日本の美術の動向や社会状況の変化から国内におけるSEAの萌芽と展開を掘り起こし、読み解くことを目的として「SEAヒストリー研究会」を行っています。下記のとおり第7回を開催いたします。参加ご希 […]
SEAリサーチラボでは、戦後の日本の美術の動向や社会状況の変化から国内におけるSEAの萌芽と展開を掘り起こし、読み解くことを目的として「SEAヒストリー研究会」を行っています。下記のとおり第6回を開催いたします。参加ご希 […]